ヨガ・yoga

聖者はいない!あなたの中の良い部分を伸ばし続けるのがヨガの道。

この記事から得られる情報

ふれなくて良い話題ですが、あえてふれることにしました。現代ヨガの闇の部!?グルの存在って必要?聖者っているの?男性ヨガインストラクターのあっきーの個人的な考えです。

この記事がおすすめな人 

  • メンターやグル、聖者を探している人
  • 依頼心が強い人
  • 現代ヨガの闇の部分について、あっきーの考えに興味がある人

現代ヨガの闇を考える!グルは必要?聖者はいるの?

愛知県岩倉市を中心に活動するヨガインストラクターのあっきー(@akkyogi)です(^^)/

今日は、現代ヨガの闇!?の部分について考えてみたいと思います。

あっきーは、ヨガが大好きです。ヨガによって、人生を変えてもらった1人です。

ヨガには感謝がいっぱいです。ヨガは、全人類に恩恵があると信じてます。

誰よりもヨガの楽しさや素晴らしさを知っていると自負してます。

だからこそ、この件に関してはふれなくても良いんですが…

ヨガインストラクターとしてもメンズとしても!!

あえて、あっきーの一個人の考えを書いておこうと思います。

最近、ヨギーの一部に話題になってる映画があります。

ビクラムヨガ(ホットヨガの元祖として有名)の創始者のビクラム・チョードリーに関するドキュメンタリーです。

映画についての論評はしませんが、昔から、この手の告発はちょくちょくあります。

アヌサラヨガのジョンフレンドなども同じような告発を受けてましたね。他にも同じような輩がいると思います。

率直に言って、本当に情けないし、残念でなりません。

一方であっきーも身を引き締めて、気を付けなければいけないと思ってます。

そもそも現代ヨガと伝統的なヨガは位置づけが違う?

現代のヨガと伝統的なヨガは、そもそも前提が違うと思っています。

(※今回の記事の中では、伝統的なヨガとは、アシュタンガヨガやシバナンダヨガよりもさらに古くからある宗教的な価値観に則った宗教色の強いヨガとして定義してます。)

現代ヨガは、日常生活をしながら、定期的にヨガを習ったり、ヨガの教えを実践するのが一般的です。洞窟に籠ることもなければ、修業が人生の中心の人もいません。

伝統的なヨガは、「ヨーガに生きる」の中にも描写されているようなヒマラヤのふもとのヨガ村のような状態です。中村天風とカリアッパ氏の関係が分かりやすいです。

どちらのヨガもより良い人生を歩むための知恵であることは共通していると思います。

しかし、ヨガの位置づけは現代と古代では違います。

ヨガスートラ」(ヨガの根本教典)が実践されていた時代のヨガの位置付けはあくまで宗教の一部です。

現代でヨガを実践している人の中に宗教として、ヨガをしている人はどれくらいいるでしょうか?

ヨガインストラクターとして、ヨガスタジオ等でクラスをさせて頂いてる経験から言わせて頂ければ、おそらく1割を確実に下回ってると思います。

特に日本は過去の出来事も含めて、ヨガと宗教をできるだけ切り離して考えるのが一般的です。

あっきーもそれで良いと思ってます。

現代のヨガは自己実現、自己の探求の道のりです。より良い人生を生きていくためのツールです。ハタヨガ(身体を使うヨガ)を中心に心身を整え、日常でも心をコントロールすることを大切にしています。

伝統的なヨガにもそういう側面はありますが、それよりは修行としての側面が強いです。伝統的なヨガの最終目標は悟りです。

現代のヨガは、悟りを直接の目的にはしてません。心と身体が楽になって人生を幸せに生きることを目的にしています。幸せであれば、それで正解です。

もし悟りの重要性ををやたら強調するヨガインストラクターに出会ったら、気をつけた方が良いかもしれません。

「インド伝統の本来のヨガは…」等のフレーズを聞くことがありますが、必ずしもその形がベストだと思っていません。

現代のヨガでも十分に人生の幸せに貢献できると思います。
「ヨガの本質を大切にする」
あっきーはヨガの本質を大切にしたいと考えてますが、どんな目的でヨガをするのもありだと思います。

ダイエットやストレス解消、フィットネスなどの目的でヨガを始めたとしても続けていくことで、大切な何かに気づくことがあると思ってます。
だから、むしろ間口を広くして時代に合った形に変化させてきたのが、現代ヨガの形なんだろうなと思ってます。特に今の日本では、多くの人に受け入れられてるので現代ヨガの形があっていると思っています。

伝統的なヨガの価値観で違和感があるもの

現代のヨギーが、ヨガのもともとの教えとして「ヨガーストラ」を学ぶのはもちろん価値があると思います。(あっきーはヨガ哲学も学びたい派なのでむしろ賛成です。)

伝統的なヨガの中には、素晴らしい部分がたくさんあります。

それぞれの人生にとって必要なエッセンスを抜きとって実践をすれば良いと思います。

人間の本質(心の動き)は、古代から現代まで変わってないので、必ず役立つエッセンスがあると思います。

ただ、そのことと伝統的な価値観に基づくシステムにこだわることは、まったく別だと思っています。

伝統的なヨガの価値観も大切ですが、それよりも日常生活を幸せに生きるために心をコントロールすること、適切な睡眠、適切な運動、適度な瞑想、適度な勉強、規則正しい生活、人としての自分を高めること、人に対して優しく誠実に接することの方がより重要だと思います。

伝統的なヨガの中から、大切な教えやエッセンスを感じたら、それを取り入れれば良いですが、伝統的なヨガがすべて今よりも優れていると思わない方が良いです。

伝統的なヨガの価値観で、現代に合わないものがあると思っています。

その一つが「グル」という考え方です。

グルが今回とりあげた問題の一因?

https://twitter.com/akkyogi/status/1185733006956232704

このグルという言葉には導師という意味があり、宗教で言うところの教祖のような立ち位置です。

絶対的な師として、導く立場にあるとされます。

人生の正解を知ってて、正解を導いてくれるような立場にある人です。

「グルを見つけた方が良いよ。」「グルを見つけないと成長しないよ。」

こんな言葉を実際にある先輩ヨガインストラクターから言われたことがあります。

その時も違和感を感じましたし、今もこのグルという価値観に違和感があります。

何に対する違和感かと言えば、「絶対的な師」という価値観です。

周りにいるすべての人たちは、何かを学べる師になり得ます。
成長をサポートする先生の存在はもちろん必要だと思います!

「良い先生ってどんな人?」の記事でも書きましたが、あなたの成長に必要なことを教えてくれる先生はたくさんいます。そして、その時々で必要な学びも変わっていきます。

ある分野において秀でてる人はいます。自分よりも先に進んでいる人はいます。

ただし、ある面で秀でてる人が、すべての面で優れているわけではありません。

良い面もあれば、悪い面もあるのが人です。

この部分を忘れてしまった時に今回の映画のような問題が出てきます。

ヨガにはまり出した女性が「〇〇先生が私のグルなの」とか「マスター〇〇は本物だわ。私に足りないものを教えてくれる」等そのような会話をしている場面に出くわしたことがあります。

一時期、愛知県でも「〇〇〇先生は、本物よ。」(音楽みたいな名前の先生)と熱烈な信者さんのような追っかけが現れたことがあります。

そのたびに「あ~ぁ(´・ω・`)」となんだか残念な気持ちになります。

もちろん追っかけをしていることは悪くないし、生徒さんは自己責任で、好きになって追いかけているのだから、それを止める必要はありません。

本人が良ければ、それで良いと思います。

じゃあ、何の「あ~ぁ(´・ω・`)」なのか?

  1. 盲目的に特定の人を信じること
  2. ヨガの大切な部分が見えてないこと

この2つにに対する「あ~ぁ(´・ω・`)」です。

あっきーが出くわした実際の話

実際にこんなことがありました。盲目的に特定の人を信じるのが良くないという実例です。

あっきーの尊敬していたA先生が「ある日、メンターを見つけた。本当にすごい人を見つけた。私の足りないものをすべて持ってる。大切なことを全部知ってる気がする」と言って、B先生(外国人)の弟子のようになりました。

「あの人はホントにすごいから。一回みんなに会って欲しい。」とすごくキラキラと話していたので尊敬するA先生がそこまで言うので、一度会ってみたくなってB先生のいるアシュラムまで行って会ってみました。

そのアシュラムで住み込みで働くA先生に会ったら、何となくそのA先生の本来の魅力が下がってるような気がしました。

A先生がもともと持ってた素晴らしい何かが失われているような気がしました。

ちなみにB先生に会った感想は、こんな感じです。

「確かに…すごいのかな!?」と感じる部分はあったような気もしますが、それよりも「何か変、何か違う。」

あっきーの直感は、「すごい」よりも「何か変」という違和感の方が強かったです。

当時は、尊敬していたA先生が言うのだからと言う思いはありつつも自分の直感を信じて、その後、A先生とは距離をとるようになり一切関わらなくなりました。

それから、数年たちA先生から「私は騙されてました。みんなを巻き込んでごめんなさい。」と言う感じのメールがきました。

そこには、今回と同様の告発に近い内容が載ってました。

「やっぱりな。」と思ったのと同時に尊敬していた本来のA先生が戻ってきたというのが、文面からわかりホッとした感じもしました。

ちなみにその後、A先生とは会っていませんが、今は家族・お子さんもできて幸せに生活しているようです。

聖者はいません。良いところも悪いところもある同じ人

みなさんも気づいてますよね?

この世に聖者はいません。聖者らしく見える人も所詮はただの人です。

ヨガが大好きなメンズヨガインストラクターとして断言します。

ヨガの先生は、聖者じゃありません。普通の人です。

ヨガクラスをしてると、あっきーでさえ「おだやかですね」とか「怒るんですか?」とか言われますが、実際にはもちろんいつも穏やかでいられるわけではありません。

日常の中でもできるだけ感情をコントロールするようにはしてますが、実際には完全にコントロールはできてません。

イライラすることも怒ることも落ち込むことも当然あります。

https://twitter.com/akkyogi/status/1206143922935721985

それに人間というのは、いつまでたってもどこまでいっても欲があります。

欲が消えることはありません。何かしらの欲があるから生きているともいえると思います。

あっきーも性欲、食欲、睡眠欲の三大欲求はもちろん、より良くなりたい、夢を叶えたい、社会に貢献したい、一定水準まで稼ぎたい等さまざまな欲にまみれてます。

自分がただの人で欲の塊だと理解しているからこそ、自分をコントロールしてより良い自分になるための努力が必要だと思ってます。

どんなに聖者ぶってる人でも現世で聖者になることはありません。

現世で、人間が悟ることはないと思ってます。悟ったフリをすることはできますが…。

あっきーの考えだと、聖者ぶりだしたら、その先生はもう危ないと思います。

今回のビクラムヨガ(ホットヨガの元祖として有名)のビクラム・チョードリーもアヌサラヨガのジョンフレンドも経済的にヨガで成功したことで、完全な勘違いをしてしまったのだと思います。

社会的に成功すればするほど、自分の欲と向き合い自分をコントロールする必要が出てきますよね。
個人的な考えですが、原則的には男性のヨガインストラクターは、女性の生徒に対して、身体的なアジャストをするべきではないのではないかと考えてます。もちろんこの辺りは、それぞれの先生の見解によると思いますが、現時点のあっきーの考えはそう思ってます。

そして、男性ヨガインストラクターは、特に自分の心の中に「なぜヨガを教えたいのか?」という点で強い信念を持たないといけません。

ヨガの大切な部分とは自分と向き合う事

https://twitter.com/akkyogi/status/1185732507041288192

https://twitter.com/akkyogi/status/1196012438249820162

ヨガとは、あくまでも自分と向き合う事だと思ってます。

より良い自分になるために自分を理解して、心と身体をコントロールして自分を高めることこそが本質だと思います。

本質は誰かに師事することではなく、自分と向き合う事だと思ってます。

だからこそ、現代のヨガにおいて、ヨガインストラクターの役割は導くことじゃなくて、生徒さんの成長をサポートすることだと思ってます。
生徒自身も自分よりも優れた人がいるから導いてもらうという依頼心ではなく、自らの努力によって自分を高めていく姿勢が必要だと思います。

そもそも聖者でもないあっきーが導くなんて不可能だと思ってます 笑

少なくても自分ではそう理解しているつもりです。

ヨガインストラクター自身も真摯にヨガに向き合うことで人として成長して、生徒さんと共に成長できれば最高の形だと思います。

あっきーもより良い人間に成長するために努力をして、ヨガクラスに来る生徒さんの人生が少しでもより良くなるためのお手伝いが出来たらうれしいと思ってます。

今回は、ちょっと重いテーマでしたが、あっきーの考えを書いてみました。

今回もお読みいただきありがとうございました。

LINEはじめました!お気軽に友だち追加してくださいね(^^)

あっきーのクラス情報やヨガの豆知識などを不定期に配信してます。

友だち追加

あっきーのヨガやブログ(ライティング)に興味ある方は、お気軽にお問い合わせ下さい!

お知らせ

*2019年1月から岩倉市で、2019年度後期市民講座「心と身体を元気にするヨガ」のメンバーの一部を中心にヨガサークルを立ち上げる予定です。

5人程度の小規模な始まりとなりそうですが、ご興味ある方お問い合わせ(ラインもOK)ください。

クラス情報(2019年10月時点)

ミトラヨガスタジオ(愛知県春日井市)土曜日18:30~リフレッシュヨガ

湘南シャイズヨガスタジオ(名古屋市中区上前津)

日曜日8:00~リラックスヨガ(朝ヨガ)

日曜日16:00~ヴィンヤサビギナー(はじめてのアクロヨガ)

●岩倉市生涯学習センター 2019年度後期市民講座「心と身体を元気にするヨガ」

ABOUT ME
あっきー
ヨガインストラクターのあっきーです。ヨガが大好きな男性ヨガインストラクターです。ヨガの話題を中心にヨガの魅力や効果、心の扱い方、お金との向き合い方、旅や健康など興味のある情報もお伝えしたいと思っています。ヨガインストラクターとしての生活が中心ですが、金融機関社員(資産運用担当)、個人投資家、WEBライターという面もあります。よろしくお願いします。